こんばんは、クルミです!
カナダのお土産、とても好評だったようで!
嬉しい限りです~^^
そんなこんなで
「カナダ旅行記~大自然編~」
更新したいと思いますーー!
(パチパチパチ!)
カナダの西端部にあるバンクーバーという都市に
9日間滞在してきました。
赤い丸部分ですね!
首都のオタワとは丁度反対側。
カナダの人口は、大体東京都の人口と同じくらい!
住める土地が少ないということもありますが
人が混み合ってなく、すごくのんびりした国でした。
そんなカナダの大自然の中に、、、
行ってきましたよー!!!
どーーん!!!!笑
ここ、リンキャニオンパーク(Lynn Canyon Park)は
ノースバンクーバーにあるリンバレー(Lynn Valley)のつり橋として
地元の人に親しまれている公園です。
バンクーバーで一番有名はつり橋は
キャピラノという所の物らしいのですが、
ここは無料で入れるという、素晴らしい場所なのです!笑
20階立てのビルと同じ高さというこのつり橋からは
最高のポイントから滝を見ることが出来ます。
めちゃめちゃ高かったけど、最高の眺めでした、、!!
地元の人が何度も足を運ぶ理由が分かります。
ぐらぐらの吊り橋を渡って、森の中をしばらく進んで行くと
こんなでっかい樹の折れたもの(腐ったのかな?)や
ちょっと怪しげな雰囲気を放つ木や
これまた怪しげな洞窟なんかもあったりと
なんだか不思議な森が続きます、、、
こんな風にこだまとか妖精とか出てきそうでした 笑
少し森を下っていくと
じゃじゃーーーーん!
かなり大きな川に出ます!!
飲んでみればよかったかなあ、、、と
ちょっと後悔するぐらいでした 笑
岩と岩の上をぴょんぴょんして
だんだんと川を上っていきます、、!
ステイ先のママも一緒です!
大自然に慣れている彼女は、
軽快に不安定な足場を渡っていきます。
そしてたどり着く先は、、
エメラルドクリーンの川!!!
言葉を失うくらい、綺麗な光景でした。
下まで透き通っています。
何故こんな綺麗なエメラルドグリーンをしているのかは分かりませんが
これぞまさに自然のプールと言えるものでした。
実際に見ると、写真よりも遥かに綺麗な色をしています。
皆様に伝えきれないのが本当に残念、、><
カナダに来たんだなあー、、と、改めて実感出来る場所でした。
こんな感じで、「カナダ旅行記~大自然編~」は終わりです!
楽しんでいただけたでしょうか、、?
次はダウンタウンのことや、出会った人々のことを書こうかと思います。
是非是非お楽しみに!!^^
CLM