オヨです。
暑い夏いかがお過ごしでしょうか?
実は、
本日スタッフブログの更新日である事を忘れていました。
夏の暑さのせいにしてしまいそうです。
あんなに今日若いスタッフで賑わっていたにも関わらず、
今となっては私とナツコしかいないので、
急遽オヨが担当させて頂きます。
週末も多くのお客様がご来店くださいました。
いつも差し入れありがとうございます。
スタッフみんなで腹空かせたハイエナの如く群がっております。
スカした顔してお店に立てるのは皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
久しぶりに手伝ってもらったゆりえちゃんとあおけんちゃん。
ハッシュタグポーズで、皆様に #愛 を込めて。
※29日と31日もユリエちゃん急遽出勤します!
珍しい差し入れを頂きました。
それは、とうもろこしです。
下北沢の野人こと山下涼平も大喜び。
その隣にいる男性、
私は"大将"と呼ばせていただいておりますが、
実はなんと、大将が育てたトウモロコシなんです。
収穫したてのトウモロコシを、
わざわざ茹でて持って来てくれたんです。
私は密かにこの日を待ち焦がれておりました。
ツイッター上で毎日毎日畑の様子を見ていたからです。
朝の6時半頃、必ずとうもろこしの様子がつぶやかれるのです。
そのツイッターからは
大変真面目で律儀な人柄の良さが滲み出ており、
畑への愛を感じずにはいられません。
平成の生んだ宝と言っても決して過言ではないと思っています。
ヘイトの女性スタッフの間ではかなり話題になっておりました。
本日はその模様を一部始終お見せします。
記念すべき初とうもろこしツイートはこちらです。
この日から大将のツイッターはとうもろこし日記へと化します。
4月21日 トウモロコシ栽培~2日目~
4月22日 トウモロコシ栽培~3日目~
……このようにしばらく景色の変わらぬ日々が続きますが、
彼は毎日欠かさず水やりをして、雑草をむしり、
そして畑の様子をフォロワーに報告してくれるのです。
4月30日 トウモロコシ栽培~8日目~
遂に発芽します。
大将の畑が発芽したとツイッター上で大騒ぎ。
今でも忘れられません。
5月7日 トウモロコシ栽培~15日目~
いつのまにやら天候や気温も書かれ、
5月19日 トウモロコシ栽培~27日目~
写真にはこのような説明書きが加わります。
そうして雨にも負けず、風にも負けず、
畝はどんどんと大きくなり、
7月21日トウモロコシ栽培~90日目~
なんと、
遂に、
収穫!!!!!
90日目です、90日目…
黄金色の小さな粒がしっかりと揃った素晴らしいトウモロコシ。
毎朝見ているユーザーにしたら、言葉にならない程の感動でございます。
一冊の本が出来そうです。
今朝の最新ツイートはこちら。
最近は収穫すると寂しくなる様子が描かれており、
巣立っていく我が子を見つめる様子が
見ていて切なくなりますね。
大将、本当にありがとうございました!
甘くて優しい味でちょっと涙が出そうになりました。
もしトウモロコシ日記を見てみたい、という方は
アカウント教えますのでオヨまで。
夜分遅くに最後までごらん頂き、ありがとうございました。
来週からは忘れないで更新します!
それではまた店頭で!
お待ちしています!
オヨ