みなさんこんばんは☆加藤です!
ひなこリレー最後のバトンは加藤でした〜!
写真を撮られ慣れていなく、なんともぎこちない。。。
あれ!?と思った方!そうです!
先週の担当だったキヨちゃんがやっていないのです!
私は早々写真を撮っていたので、載せさせて頂きました。
キヨちゃんには次回やっていただきましょう◎
(ヨロシクね♡)
気がつけば3月も後半に差し掛かり、
なんと今年の4分の1が終わろうとしているみたいです!
今日も出勤途中に袴姿の方を見かけて、季節の流れを感じました。
そしてご卒業された方おめでとうございます!!
それでは今宵も少々お付き合い下さいませませ〜♡
ようやく春物が着れる気候になり、気分も上がりますね☆
みなさんは春物はゲットされましたか?
私はバッチリお買い物済みでお財布が寂しい今日この頃笑
他のスタッフもどうやらお買い物しているそうですよ〜!
それぞれのスタッフブログできっと紹介してくれるはずです!
皆様要チェックです☆
それでは最近のお気に入りを踏まえて服事情をご紹介致します〜♡
今回はたっぷりな内容量でお届けします!
*
暖かくなるにつれ、色物が恋しくなり
気がつけば出勤スタッフでレンジャー風なカラーリングに!
この日はお気に入りの泥染めにサンヘルメットを被って浮かれておりました☆
このハットはもともと動物園で使われていたものみたいです。
やはり一癖あるものには目がないです。。。
この日はイエロー×グリーン!
最近ゲットした70sのマーブルドレスは
スタッフからも好評で嬉しい一着♡
そしてなんとネイルまで被る私達。。!
謎の▽ポーズで!
*
店頭でも人気の高いバティック!
私も大好きでたくさん持っております〜
バティックを着るとなんだかパワーがみなぎります笑
この日はジャケットタイプを。
そしてせっかちな私はひな祭りと同時に麦わら解禁致しました!!
この日は60sのドイツ軍スノーカモと共に。
ユニークなバッチもひっそりと身を隠しております◎
別の日はアイカさんとキヨちゃんも麦わらでした〜!
この日はラバリ族のジャケットと
溶接作業時に着用するエプロンを反対にして着てました!
民族ものは相変わらず大好物です〜♡
そしてこのエプロンは筋トレ服と言わんばかりの重量で。。泣
お洒落は我慢ですね!!!!
民族物繋がりで、この日はマリのドゴン族を。
こちらは花モン族のつけ襟をしてます!
この日はウズベキスタンのスザニ刺繍です〜!
カメさんと緑がぶりでした☆
*
この白のレザーハットもよく被ってます!
春は白がきになります。
*
こんなご時世なので殆ど出かけていないのですが、
少し前に石岡瑛子の展示会に行って参りました。
お写真OKでしたのでちらっと載せておきますね。
私の拙い文章では説明出来ないですが、
さすがの一言につきました!!!
そろそろ美術館にも行きたいな〜と日々思っております。
そしてやっぱりみんなで美味しいご飯も食べたい〜!
これにつきます!!
早く今までの日常に戻れる様、後少しがんばりましょう!!
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
次回もお楽しみに♡
加藤
----------------------------------------------------
Twitter,Instagramにてアイテム、スタイリングご紹介しています。
Follow me!
Twitter @haight_tokyo
Instagram @haight_tokyo
----------------------------------------------------
通販や商品に関するお問い合わせはお電話またはメールにて承っております。
ご希望のお客様は必ずコチラをご一読ください。
Tel 03-5453-4690
E-Mail haight.info@gmail.com
----------------------------------------------------
Web http://haightandashbury.com
HAIGHT & ASHBURY